2016年09月28日

手作りプレート

もう かれこれ20年以上のお付き合いになる
英語の先生仲間であり、仲良しの友人のお母さんが
押花プレートを作ってくださいました。



私をイメージして作ってくれたみたいで
嬉しいプレゼントです。
私もお返しに ネックレスとか作ろうかなあと
考えてますが。

昨日はレッスンやりましたが むち打ち症状と
頭痛があり 長時間はきつかった。 今日と明日の小学生クラスは10月に振替することにしました。
申し訳ないです。

  


Posted by てん at 19:00Comments(0)

2016年09月27日

ブログ

ブログのアクセスが60,000を超えてました。
ブログをやるべきと 勧められて 2010年からスタートし、 頻繁ではないけれど 続けてきました。
アクセスも 多くないですが。
小さい教室だけど ブログで教室のことを知り 連絡いただいた 親御さんもいるので、コツコツ これからも 書いてきます。



昨日は久しぶりの青空で 暑かったでしたね。
土曜日にお孫の運動会観戦。
なんだかすごく懐かしかったなあと。
雨が降っていたから体育館でした。

そして 駐車場に向かう途中 まさかの 足を滑らし転倒し 後頭部を強打してしまいました。
後で お医者さんから聞いた話。
痛みはその時はそれほどでなくても 後からきますよと。 その通りで 頭から首 身体と痛いとこだらけで 土日は 振替レッスンもあったし いくつも
キャンセルすることになって 皆さんにご迷惑を
かけてしまいました。

二日間安静にして 頭の痛みはだいぶとれましたが
しばらくは おとなしく生活します。
二年前に 同級生が 同じような事故で亡くなってしまい 家族が悲しんでいた姿を思い出しました。
気をつけないといけません。
娘には 雨の日にサンダル履くからだよ。と身内の
きついひと言いただきました。

  


Posted by てん at 07:35Comments(0)

2016年09月20日

今日のレッスンはお休みに

この時期は 台風の影響で レッスンが微妙になることが多いです。
他のお教室の先生に聞いたら 台風でも大雨でも
レッスンは通常通りやると聞きました。
さすがに 今日のように 台風が確実に夜接近とわかっていたら 送迎される親御さんのことを考えたら
休みにしないといけないなと判断しました。

今日のレッスンは 日曜日に振替をします。



親戚が栗園の生徒さんのお宅から 焼き栗を
いただきました。
秋ですね〜。
美味しかったです。
  


Posted by てん at 19:45Comments(0)

2016年09月18日

しつけ

最近 ワンコの話が多くなってますが、
この一ヶ月くらいの間に3カ所 ブリーダーの所に見学に行きました。

それぞれの犬に対する飼育環境や考え方 接し方の違いに 色々考えさせられました。

ダントツ こちらの犬舎のワンコたちの オーナーさんの 真摯に犬たちを大切に 育てているお話に
感動しました。



下の子はうちのテンくんですが。

ジャックラッセルだけで30匹ほどいる犬舎で
みんな騒がしくない。
うちなんか 二匹でも吠えるのに、
しっかりしつけをされている。

根気よく小さいうちから 歯磨き トイレトレーニング むだ吠えをしない を教え なにより 愛情たっぷりに接しているのが 他の犬舎との違いでした。

人間の子どものしつけと同じだなあと。

ジャックラッセルテリアは やはり 魅力的な犬です。  


Posted by てん at 08:59Comments(0)

2016年09月13日

手作りの

本日は、何回か数えたくないが マイバースデーでした。
誰も祝ってくれないかもと心配した 妹が 娘に
電話をよこしたらしい。
笑ってしまいました。

娘たちから 夕食とケーキ。
お孫から 顔だらけの絵を。
ウォーリーを探せになってますわ。





健康に気をつけて 万年35歳のつもりで
働きたいもんです。

昨日は 急にパワーチャージしに 遠方へ。



大人の特権です。 暑かったし、よく歩きました。
ひとり旅。

ps. 今日のレッスンの休憩時間に中1の皆さんに
電気暗くして ハッピーバースデー歌って 祝っていただきました。
嬉しい誕生日となりました。  


Posted by てん at 19:24Comments(0)

2016年09月09日

おたより

毎月 月謝袋に、ワードを使って書いたおたよりを入れてます。

10年以上 白黒のおたよりが 季節ごとにカラフルな絵をつけるようになると もう 白黒には
戻せないです。

カラーインクの消費は半端ないですが。



早々と10月のおたよりですが、 やはりハロウィンですね。
小学生と 中学生以上のクラスはおたよりをわけていますから、絵もかえてます。

今日はさつまいもご飯にしたと 小学生に話したら
給食も同じだったらしい。



栗の方がやはり 美味しいなあ。
  


Posted by てん at 19:05Comments(0)

2016年09月04日

葉しょうが

実家の近所の方から大量の葉生姜をいただきました。

半端じゃない量で 当然どうしてよいかわからない。
母にすべて渡しました。



さすがです。
甘辛く煮込んで料理してくれました。
生姜は身体によいから。



加齢による歯周病から 顔が腫れてしまうテンくん。

手術すれば治るようだけど 全身麻酔に年齢的に耐えられるか 迷ってます。

今日は復興割で友人たちが熊本の友人に会いに。
九州台風上陸だから どうだろうか。
私は仕事もあり 調整つかず。
復興割 半端なくお安いです。 ビックリ
静岡空港発があればよいのになあ。
  


Posted by てん at 09:10Comments(0)