2018年03月19日

最後の集合

昨日は、 高3 正確には卒業したから 高3では

ないですが 進路が、おととい1人が決まり

2人にまた来てもらい



このイチゴタルトを用意して 食べました。

人気のお店で 昨日買いに行ったら 混んでました。

今日で最後のレッスンねと 別れてから 集合二回。

2人とも英語が、好きで 大学は 国際専攻に進み

ます。

小4から通ってくれてました。

毎度のことだけど 寂しいなあって 最後 お家の人にご挨拶して見送ったら こみあげてきました。

いつも お礼を言われますが こちらこそ 本当に

ありがとうって 思います。

最後は 1時間半レッスンから2時間半に なって

2人はほんとに 思いやりのある 優しい生徒さん達

でした。 脱線して話すことも多々ありましたが

それも 受験の不安解消にもなったようです。

公立受験の生徒さんたちも全員受かり

ホッとしてます。

  


Posted by てん at 07:12Comments(0)

2018年03月11日

会話力

土曜日は個別指導がメインです。

今日は 花粉症があるからかなあ 終わった後

疲れが。

今日は 高2男子のレッスンで ちょっと久しぶりだったので 近況を 英語で話してもらいました。

実に上手に 話せるようになったなあと

感心して聞いてました。

途中の私との受け答えもしっかり。

しかし 公立入試の休みを 大変 楽しんで過ごした

ようで 若いってすごい!



庭のモクレン もうじき咲きそうだ。



前のブログで見つけた 自宅前。

バラも綺麗に咲いて 素焼きの鉢もバラだらけ。

今は一つもないですが。

美しい花は手間がかかるわー。
  


Posted by てん at 00:15Comments(0)

2018年03月08日

英検二次試験 全員合格‼️


英語検定三級以上の二次試験を受験した

教室の生徒さん達 おととい ネットで合否確認をし

全員合格でした。

学校で受験した高1の生徒さんは 2級に合格しました。

今回 中2が3級 中3と高1、2が準二級を受け

受けた生徒さん全員受かり 嬉しい結果です。



今日 合格証がきたので 皆さんに配ります。

ふと 自分の合格証どこにあったか不安になり

探しました。



ありました。 みんなに必ず かくた何級?

って聞かれるから 2011年度にとった準1級。

額に入れとこうかな。

  


Posted by てん at 15:26Comments(0)

2018年03月05日

落ち着かないかな 3月


この時期 気持ちがすっきり晴れないです。

高3の生徒さん二人 卒業したから もと高3か

大学がまだ決まらないから。

今日一人 第1志望の県立大学の合格の連絡があり

ホッとしました。

もう一人も これから 合否がわかり 受験も控えて

いて なんだか 気になってしかたなく 今日は レッスンやりました。

顔見て 安心しました。

努力はきっと報われる。 頑張ってほしいなあ。



こちらは四月三日がひな祭りですが

お孫が三月三日にだしたいと言うから 1人分

だしました。

先週からずっと発熱が続き お休み中。

お孫を大好きなグリは いつも 横に寄り添ってます。



テンくんは 長女にべったりだ。

犬のいる暮らしは シアワセです。

花粉症が 今年はかなりきてます。

明日は高校入試。

ガンバレ!

  


Posted by てん at 23:01Comments(0)