2014年08月01日
「マダムインニューヨーク」
映画は、家で鑑賞するよりは、映画館でのほうが好きです。
先週 静岡の小さな映画館で観たこのインド映画 「マダムインニューヨーク」。 大きな映画館では公開していませんが、 ひそかに
人気です。

お話は、
英語ができないために悲しい想いばかりしてきた平凡な主婦が“4週間で英語が話せる“という謳い文句に誘われて英会話教室で猛レッスンに挑む様を描いたインド産コメディ。世界中から集まった生徒たちとの交流を通して、少しずつ成長を遂げていく主人公の姿に思わず笑みがこぼれる。インドで国民的な人気を誇る女優シュリデヴィが主演を務める。
とあらすじが書いてありますが、 これでは、何がいいのかあんまりわからないですね。
しかもコメディとなってるけれど、 コメディとは思わなかったです。 泣けましたから。(私だけか)
家族とは? 母親とは? 妻とは? と考えさせられる映画です。 主人公のマダムが話すセリフに共感する部分がたくさんあって、
母親に観てもらいたい映画かもしれないです。
上映期間が限られていて、 映画館もこじんまりしていてますが、 お薦めの映画です。
7月初めに参加した2日間のセミナーで、 お話させてもらった同世代の素敵な女性、 この8月に旦那さまの赴任先のニューヨークに
2年ほど行かれるということを思い出しました。
世界が広がっていいですね~。
うちの高校生の生徒たちも、 海外に行きたい!をよく言っています。
いろんな 海外の番組などを レッスンの中で見せて 外国を身近に感じてほしいなって思ってます。
Posted by てん at
08:46
│Comments(0)