2015年05月20日

あじさいの花が咲き始めたころ

鉢植えの紫陽花の花が咲き始めました。

あじさいの花が咲き始めたころ



5月20日。  去年のこの日は庭の花を見る余裕なんてなかった。  我が家のワンコチップが私の腕の中で逝って一年。

悲しみは、少しずつ癒えました。

でも  一日も忘れることはなかったし、 たくさんワンコは見送ってきましたが きっと私にとって初めてのペットロスでした。

あじさいの花が咲き始めたころ



玄関の写真立てを新しくしました。  いつまでも悲しんでいたら 亡くなったワンコも成仏しないよ。 とよく父が言っていたなあ。

今日だけは、 しんみりしてもいいでしょ。

あじさいの花が咲き始めたころ



てんもぐりも 11歳になります。  短い寿命だから、1年 1年 大切に生きていけるように いつも祈ってます。  

最近  懐かしいとべ動物園の白くまピースの 動画にはまってしまってます。  DVDも買ってしまいました。

育児放棄した白くまの母親がわりになって 愛情を注ぎ続ける熱血な飼育員の高市さんの姿に心を打たれます。

カラスの件から、 なんだか 動物の親子愛が 気になるようになってしまいました。 

動画があったので 貼り付けます。



ピース てんかん発作の持病はあるようですが、15歳。 健在。  彼女の視線のむこうには、成長しても いつも高市さんの

姿を見つめているそうです。



 


同じカテゴリー(★ペットのブログ★)の記事画像
病院
食欲
思い出のソファ
少し寒くなり
留守番中のバディ
ぬいぐるみ
同じカテゴリー(★ペットのブログ★)の記事
 病院 (2016-08-03 06:58)
 食欲 (2016-07-29 16:12)
 思い出のソファ (2015-09-29 13:30)
 少し寒くなり (2015-09-18 15:06)
 留守番中のバディ (2015-06-25 11:42)
 ぬいぐるみ (2015-04-25 14:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あじさいの花が咲き始めたころ
    コメント(0)