2011年04月22日
イースターの卵描き
今日から、各小学生クラスでイースターの卵描きのレッスンになります。
簡単に言えば卵に好きな絵を描いて、色水につけるというものですが。
本日の小学校2年生のクラス、2クラスはもうみんな大騒ぎの卵描きになりましたよ。
最初のクラスの卵です。 今回はデコメシールを使ってみました。

これは、次のクラス。
色がつかないよ~ とか 卵が割れちゃったとか なかなかハプニングが おもしろいんだけどね。


これはなかなかきれいに青く色がつきましたね。

はい かんちゃん! いつも元気ですよ。
今回、卵の色を白でとお伝えをしっかりしなかったので、色卵の生徒さんは色づけができなくて
ごめんなさい。
簡単に言えば卵に好きな絵を描いて、色水につけるというものですが。
本日の小学校2年生のクラス、2クラスはもうみんな大騒ぎの卵描きになりましたよ。
最初のクラスの卵です。 今回はデコメシールを使ってみました。

これは、次のクラス。
色がつかないよ~ とか 卵が割れちゃったとか なかなかハプニングが おもしろいんだけどね。


これはなかなかきれいに青く色がつきましたね。

はい かんちゃん! いつも元気ですよ。
今回、卵の色を白でとお伝えをしっかりしなかったので、色卵の生徒さんは色づけができなくて

ごめんなさい。
Posted by てん at
19:34
│Comments(0)