2013年01月24日

毎日実行すること

  廊下にワンコの毛があるから毎日部屋の掃除をするのと違い、 トイレ掃除って きれいじゃんと思うと、毎日やらないの

は私くらいかしら。

これではいけないと、今年から必ず毎朝の習慣として、一階、二階のトイレをしっかり ウォシュレットのノズルも含め

掃除しています。

誰かの歌にあったよね。  トイレの神様がいて。。。。   毎日 人の出入りが一般のお宅より多い我が家は、

玄関は 毎日きれいには心がけております。

玄関、トイレきれいだと気持ちも違いますね。





トイレの神様 グッズです。


昨日は、 柏に住む娘に会いに行きました。

というか 三人目の赤ちゃん娘に会いにface03

granddaughterをdaughterというと 毎度生徒に 注意されてますが。。。

1月4日からおとといまで休みなく働いていた私でした。

でも、  前も書いたけれど フルタイムで働くお母さまたちにくらべたら 私の一日の労働時間はとても短いので 休みなし

でも大丈夫なのですが。

昨日は久々の一日フリーだったから、  新幹線で行って来ました。

帰りの新幹線で、 ハプニング発生です。

切符がない!!

改札は通ったまでは記憶にあるのにface07

結局  新幹線の中で乗務員の方に 事情を説明したら、  自動改札の切符とり忘れの確認が東京駅でとれたと

いうことで。  料金を倍払わずにすみました。

おかげで、 新幹線の中で放送で呼ばれるわ、 グリーン車にラッキー(?)にも座って待っていてくださいと言われ

熱海から三島まで グリーン車初体験させてもらいました。

バタバタの帰りの新幹線の中に、 ついでに急遽 長女とベビーも一緒に帰省することになり  車ってやっぱり

便利だわ~と実感したのでした。

  


Posted by てん at 10:28Comments(1)