2012年03月23日

ブログの絵をかえてもらいました。

いつもブログやホームページの作成をお願いしている佐野さんにブログの絵の模様替えをしてもらいまし

た。

前回ははっきりした絵でお願いしたのに、今回は、「優しい感じで色もうすく。」とイメージだけで

頼みました。  さすがにプロですね。

思いが通じて 私の頭の中で描いたイメージにピッタリでした。face02

今日は、3月のレッスン最終の金曜日 自由参観オッケーの日でしたが、 私自身も忘れておりました。

いけませんね。  お家の人はお二人だけ参観してくれました。 ありがとうございます。

春休みに入って、みんな学校で元気発散できてないからかな〜  教室でのテンションは2年生クラス

2クラスとも高かったです。

前置詞を覚えるための絵本を読んでいます。  

教室では、前置詞は動詞と同様に ジェスチャーで覚えていきます。

on   in  under  in front of   behind   around   over  between   with

動詞を50以上生徒さんに教えるために 私はまず自分が順番とジェスチャーを覚えるために 教室を

始めたころは壁に動詞を書いた紙を貼って 何度も何度もリズムに合わせて練習しました。icon11


名詞よりも まずは動詞を覚えることが 私の教室でのスタート学習です。


同じカテゴリー(★レッスンのブログ★)の記事画像
今日は英語検定二次の結果でした
今日で25年目?
新規生徒募集
嬉しい報告
パンとピーナッツクリーム
今日は
同じカテゴリー(★レッスンのブログ★)の記事
 今日は英語検定二次の結果でした (2017-02-28 13:06)
 今日で25年目? (2017-02-24 13:27)
 新規生徒募集 (2017-02-23 18:16)
 嬉しい報告 (2017-02-18 22:03)
 パンとピーナッツクリーム (2017-02-09 07:38)
 今日は (2017-02-03 16:23)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブログの絵をかえてもらいました。
    コメント(0)